人気ブログランキング | 話題のタグを見る

タニウツギ 奥会津 2007.06.03

会津は6月になれば樹木の生長は関東に追いつき、お盆のころにはもう秋に向かう。会津の短い夏がそこまで来ている。



タニウツギ(谷空木):スイカズラ科タニウツギ属 落葉低木
花期:5-7月
生育地:日当りのよい山野
分布:北海道(西部)、本州(主に日本海側)
別名:かちき花、田切り花、田こなし花、どーつね・どーのすね(朱鷺の脛)、ベニウツギ、婿泣かせ
*かちき:田起こしが終わり緑肥として入れる刈敷き(かちき)を刈りに山にでることから。

タニウツギは骨を拾う空木(うつぎ)とは科が異なるがウツギの仲間と思っている人が多く花瓶に挿したり庭木にしない。『植物民俗』

参考『日本の樹木』山と渓谷社
長澤武『植物民俗』法政大学出版局
タニウツギ 奥会津 2007.06.03_b0217090_2282692.jpg

Nikon D70s
Ai AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)
1/500秒
F4.5
焦点距離105mm
ISO感度200
2007.06.03 福島県南会津郡南会津町
by kazetsuki | 2011-05-08 02:51